丹波市渇水対策本部の解散について

更新日:2025年09月25日

ページID: 11681

解散(廃止)日(9月25日)

上三井庄浄水場の水源である三宝ダムの貯水率が低下したため、丹波市渇水対策本部を令和7年7月30日に設置し、渇水対策にあたってきましたが、9月5日(金曜日)以降、三宝ダムの貯水率は50%以上を継続しており、当面の間、給水制限(計画断水等)の措置を行う見込みがないため、令和7年9月25日(木曜日)をもって、丹波市渇水対策本部を解散します。

今後の対応

渇水対策本部は解散しますが、引き続き、各関係機関と連携し、三宝ダムの貯水率の動向を注視するとともに、三宝ダムの貯水率低下の抑制を図るため、次のとおり対応します。

(1)配水区域の切替継続

上三井庄浄水場配水区域に対して、他浄水場系統からの配水区域の切替えを継続

切替区間:鹿場、下三井庄の一部、中山の一部

切替世帯:約300世帯

(2)節水の協力依頼

大路地区水道使用者に対して、生活用水を除き、自動車の洗車など不要不急の使用を控えるよう呼びかけ

大路地区のみなさんへ

大路地区のみなさまにおかれましては、節水にご協力いただきありがとうございます。

貯水量が十分確保できるまで、ご不便をおかけしますが、生活用水を除き、自動車の洗車など不要不急の使用を控えるなど、節水のご協力をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

水道課
〒669-4192 兵庫県丹波市春日町黒井811番地
電話番号:0795-88-5104

メールフォームによるお問い合わせ