大路地区のみなさまへ(節水のお願い)
現在、三宝ダムの貯水量が減少しており、今後も水不足が予想されます。
みなさまには、節水に対するご理解とご協力をお願いします。
家庭でできる節水対策
洗濯・お風呂
- 洗濯機の使用回数を減らしたり、残り湯を活用したりすることで節水できます。
- 洗髪の時、シャワーの水を流したままにしない。こまめにシャワーを止めたり
することで、使用量を減らすことができます。
炊事
- 食材などを洗う時に、水を流したままにしない。また、食器をため洗いすることで、
流し洗いよりも少ない水で済みます。
- 油分を拭き取ってから洗うことで、洗剤と水を減らすことができます。
洗面所・トイレ
- 歯磨き中に水を流したままにせず、コップに汲んで口をゆすぐことで節水できます。
- 大小のレバーを使い分けることで、節水できます。
その他
- 井戸水を利用されている方は、積極的に活用ください。
- 日常生活で節水を意識することで自然と節水行動につながります。
ご協力をお願いします。
更新日:2025年08月08日