軽自動車税(車検用)納税証明等について

更新日:2024年03月19日

ページID: 2884

軽自動車税納付確認システムについて

  JNKS(ジェンクス)は、自動車税納付確認システム(Jidoshazei Nofu Kakunin System)の略称です。

 令和5年1月から市区町村が賦課徴収する軽自動車税(種別割)の車両ごとの納付情報を、軽自動車検査協会がオンラインで確認できるシステムが運用される予定です。

 運用が開始されたら、継続検査窓口での「納税証明書の提示」が原則不要になります。

 これに伴い、毎年6月下旬頃に口座振替・キャッシュレス決済にて納付された方に送付していた「口座振替済通知書」、「納付済通知書」のはがきを令和5年度から廃止します。

ご注意ください

  • 納付方法によっては、納付情報が軽JNKSに登録されるまで相応の日数を要する場合があります。
  • 納付後すぐに継続検査を申請したい場合は、スマートフォン決済では領収印が押されないため、金融機関の窓口やコンビニ等でお支払いいただき、納付書に添付している継続検査用の納税証明をご利用いただくか、市役所にて紙の納税証明書を取得していただく必要があります。
  • 軽JNKSによる納付確認ができない場合は、紙の納税証明が必要となります。証明発行の際に必要となる場合があるため、納付した際の領収書は破棄しないようご注意ください。
  • 小型二輪(排気量250ccを超えるもの)については軽JNKSの対象外となりますので、従来通り紙の納税証明書を取得していただく必要があります。
「軽JNKS」について説明しているポスター
「軽JNKS」の注意点やよくある質問について説明しているポスター

納税証明書(車検用)の窓口交付について

窓口に備え付けの交付申請書に、申請者、納税義務者の住所・氏名、車両番号を記入してください。(手数料は、無料です。)

  • (注意)未納の場合は、発行できません。
  • (注意)ごく最近に軽自動車等の申告手続きをされた場合、申告先から市への報告が半月ごととなり、確認に時間がかかります。お急ぎの場合は、確認のため、お手持ちの「自動車検査証」を提示してください。

郵便請求の場合

 窓口交付同様に、申請者、納税義務者の住所・氏名、車両番号等を記入(様式は任意)のうえ、84円切手を貼った返信用封筒を添え、丹波市役所税務課市民税係までご請求してください。

非減免証明書(軽自動車税の減免を受けていない証明)の交付について

 窓口に備え付けの申請書に記入してください。
(手数料は、1件300円です。)
(注意)障害者の減免制度については、「障害者1人につき1台」となっています。普通自動車税で減免を受けられる場合は、軽自動車税の減免は受けられませんので、ご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 市民税係
〒669-3692 兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-2070

メールフォームによるお問い合わせ