広報「たんば」平成28年12月20日号(第146号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 6570
広報「たんば」平成28年12月20日号表紙

主な内容

  • 谷口市政スタート「住みたい、帰りたい、トカイナカ。丹波市」
  • 議会新体制スタート
  • あなたのそばに 民生委員・児童委員

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 1ページ

谷口市政スタート 「住みたい、帰りたい、トカイナカ。丹波市」

特集 市長・議会新体制 2~5ページ

  • 谷口市政スタート
  • 議会新体制スタート

市政フラッシュ 6~9ページ

  • 平成29・30年度競争入札参加資格審査申請書受付開始
  • 家庭の食品ロスを減らそう
  • 第15打!和太鼓フェスタ「響刻」
  • クリスマス&新春映画会開催
  • 上妻宏光”StandardSongs”feat.佐藤竹善
  • 第16回たんば青春俳句祭
  • 償却資産(固定資産税)申告を忘れずに
  • 個人住民税の特別徴収を徹底します
  • 平成29年4月採用予定 丹波市職員募集
  • 親子一緒にスマホルールを見直そう
  • マイナンバー記載通知カード受け取りを忘れずに

民生委員・児童委員 10~11ページ

丹波市民生委員・児童委員、主任児童委員が新たに委嘱されました

情報ひろば お知らせ・募集・イベント 12~13ページ

  • 年末年始の市役所業務、年末年始の斎場の休業日、凍結防止剤の散布にご協力ください、死亡した野鳥に注意
  • 水道管の漏水と修繕、「緑の募金」にご協力いただきました、兵庫県の最低賃金改正、市営住宅入居者募集
  • 優良運転者(金正賞)を申請しませんか、市民美術展公開審査会、NHKジュニア水泳教室
  • わんぱくキッズ ウィンターキャンプ開催、赤十字健康生活支援講習開催、美術館通信

情報ひろば 子育て関連情報 14~15ページ

  • 図書館、子育て学習センター、児童館、子育て広場、1月の体験教室
  • 年金「ご存知ですか?国民年金の任意加入制度」

情報ひろば 相談・コラム 16~17ページ

  • 1月の相談、こんにちは!スポーツ推進委員です、消費生活ニュース、じんけんのとびら
  • 「丹波市平日夜間応急診療室」と「休日応急診療所」1月の当番医
  • 「年末年始」の休日応急診療所・歯科救急・薬局当番医

図書館・健康生活 18~19ページ

  • ベストリーダー情報、おすすめ図書、シリーズふるさとを見直そう84、風邪に負けない習慣を身につけましょう
  • 大人にも必要な成長ホルモン、”たんば”食育クッキング

はぴたん~丹波の幸せさんを紹介~ 戸籍のまど・掲示板 20~21ページ

  • 掲示板 「世帯数と人口」「市内交通事故発生状況」「今月の税」「次回の献血」「次回の休日開庁日」
  • 戸籍のまど 「おめでた」「おくやみ」
  • 誕生・結婚をみんなでお祝い(6名)

今月のFB・LINE まちかどとっぴっくす 地域おこし協力隊 22~23ページ

  • 今月のFB・LINE 仕事情報サイト「たんばの仕事」本日開設!
  • 丹波市地域おこし協力隊
  • 大地震に備える 避難所までの経路を確認
  • 晴雨念海外協力隊員 足立良太さん 小学生に体育を指導
  • 関西国際大学がインターンシップ アジサイの株を植え付け
  • 社会を明るくする運動 長年の協力に感謝

ええなぁTAMBA 24ページ

丹波栗スイーツコンテスト2016プロの部 グランプリ受賞 明正堂

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ