広報「たんば」平成27年4月20日号(第126号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 5548
広報「たんば」平成27年4月20日号表紙

主な内容

  • 特集 平成27年度の予算
  • 4月1日から市役所の組織が変わりました
  • 電気自動車急速充電器を設置
  • 介護保険制度が変わります
  • 大手会館「たんば黎明館」がリニューアルオープン

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 大きな一歩 元気な一歩

和田小学校 入学式

平成27年度の予算 2~5ページ

丹波市再生スタートの年~災害からの復旧・復興、そして地方創生へ~「平成27年度の予算」をお知らせします

組織改編6~7ページ

4月1日から市役所の組織が変わりました

市政情報 ほか 8~9ページ

  • 電気自動車急速充電器を設置
  • クリーンセンター作戦の実施日をお知らせします
  • 元気アップ住宅リフォーム助成事業
  • 各住民センターに券売機を設置
  • 平成27年度の市税の納期
  • 二輪車等の税率の引き上げ時期が延期されました

こちら市長執務室 ほか 10~11ページ

  • 高齢者・障がい者の外出を支援します
  • 市長執務室 「豪雨災害からの創造的復興」

介護保険制度が変わります 12~15ページ

平成27年度4月から介護保険制度が段階的に変わります

市職員の配置 ほか 15~19ページ

  • 市職員の配置
  • じんけんのとびら
  • 消費者月間
  • こんにちは!スポーツ推進委員です
  • 行政相談、人権相談、消費生活相談、行政書士による無料相談会、無料登記法律相談会、市民生活の安全安心確保のための指導相談(電話・面談)
  • ニート・ひきこもり相談 子ども・若者サポートセンター

きらめき企業ほか 20~21ページ

  • フランスベット株式会社
  • 大手会館「たんば黎明館」がリニューアルオープン
  • 市内で初の校庭貯留施設が完成しました!

教育たんば 22~23ページ

  • 図書予約ランキング・ベストリーダー、おすすめ図書、図書館サポーター養成講座、子ども司書養成講座
  • おはなし会、児童館、子育てひろば、シリーズ 丹波の江戸時代(1)

イベント情報 24~25ページ

  • 丹波市子ども・子育て会議の委員募集
  • 丹波市食育推進会議の委員募集
  • 青垣いきものふれあいの里
  • 丹波布伝承館
  • 春日文化ホールリニューアルオープン
  • 植野記念美術館、特別展「滝平 二郎の世界展」

健康生活 26~27ページ

  • たんば食育クッキング、5月の健康相談、平日応急診療室と休日応急診療所
  • 健康相談のお知らせ
  • 丹波市健康健診
  • 丹波市高齢者あんしんセンター、障がい福祉に関する相談

情報ひろば 28~31ページ

  • 障害者相談員の相談業務、隣保館相談業務、身体障害者移動相談業務
  • 国民健康保険の加入・脱退の届出は14日以内に届け出を!下水道へ井戸水などを流されている方へ
  • 市の緑化資材の提供事業、県の緑化資材の提供事業、市営住宅入居者募集
  • 丹波市営駐車場のご案内
  • 「丹波市自治基本条例」出前講座のご案内
  • 年金広場 -退職された方へ 国民年金の届出はお済ですか-
  • 丹波市子育て応援給付金を支給します
  • 子育て世帯臨時特例給付金を支給します
  • 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金を支給します
  • 人間ドック・脳ドック助成制度をご利用ください
  • おめでた・おくやみ、世帯数と人口、市内交通事故発生状況、今月の税、次回の献血、休日開庁日

プロ野球2015ウエスタン・リーグ公式戦 32ページ

オリックスバファローズ対中日ドラゴンズ

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ