たんば鉄道イベント実行委員会
鉄道の利用増進に向けて丹波市が加入している団体を紹介します。
たんば鉄道イベント実行委員会とは
平成20年度に県と市が協力し、市民に向けて鉄道利用増進をPRするにあたって設立された「鉄道フォーラム・クイズラリー実行委員会」が前身であり、現在は、たんば鉄道イベント実行委員会として活動しています。
活動内容は、JR福知山線のマイレール意識の醸成と鉄道利用増進を図るため、毎月22日を「たんば鉄道の日」と定めて、市民等への周知、各種イベントなどを行っています。
「たんば鉄道の日」について
JR福知山線の利用促進がますます図れるように、平成21年8月22日に「たんば鉄道の日フェスティバル」を開催した際、丹波市は同年9月から毎月22日を「たんば鉄道の日」と定め、JR福知山線を守り創り育てることを丹波市長が宣言し、設けた日です。
構成
- 一般社団法人丹波市観光協会
- 兵庫県丹波県民局
- 丹波市商工会
- 西日本旅客鉄道株式会社篠山口駅
- 丹波市
役員
現在の役員は、以下のとおりです。
- 会長:丹波市公共交通所管部長(ふるさと創造部長)
- 監事:丹波市観光所管課長(観光課長)、丹波県民局丹波土木事務所所長補佐
事業
令和6年度の主な活動
令和5年度の主な活動
令和4年度の主な活動
事務局
丹波市 ふるさと創造部 ふるさと定住促進課 公共交通係内
更新日:2025年07月14日