広報キャラバン配布チラシのご紹介
9月19日にJR京橋駅での広報キャラバンにて配付いたしました各種チラシをご紹介します!
それぞれのチラシには、詳しい情報を掲載した専用のホームページがあるものもございます。リンクを添付しておりますので、気になる内容がありましたらぜひチェックしてみてください!
広報キャラバン JR京橋駅
配付チラシ紹介及びPRサイト

【チラシ】丹波もみじめぐりバスツアー2025 (PDFファイル: 2.8MB)



【チラシ】ぜんざいフェアチラシ (PDFファイル: 868.6KB)

【リンク】丹波市レンタカー等利用による周遊旅行促進事業補助金

【リンク】秋と丹波と私~SATURDAYTAMBAインスタグラムフォトコンテスト2025~の開催について

【チラシ】自転車でめぐろうレンタサイクル チラシ (PDFファイル: 646.1KB)

【パンフレット】陽だまり丹波めぐり (PDFファイル: 4.8MB)

【チラシ】竹久夢二のすべて (PDFファイル: 7.3MB)
【開催中の展覧会】生誕140年 竹久夢二のすべて 画家は詩人でデザイナー

【チラシ】楽市楽座 丹波ウィーク (PDFファイル: 971.2KB)
丹波市の魅力が詰まったページのご紹介
今回のチラシでは紹介しきれなかった丹波市のいいところを、もっと知ってもらえるページもあります!
観光スポットやグルメ、地域の面白い取り組みなど、いろんな情報が盛りだくさんなので、こちらもぜひチェックしてみてください!
たんば鉄道イベント実行委員会とは
平成20年度に県と市が協力し、市民に向けて鉄道利用増進をPRするにあたって設立された「鉄道フォーラム・クイズラリー実行委員会」が前身であり、現在は、たんば鉄道イベント実行委員会として活動しています。
活動内容は、JR福知山線のマイレール意識の醸成と鉄道利用増進を図るため、毎月22日を「たんば鉄道の日」と定めて、市民等への周知、各種イベントなどを行っています。
「たんば鉄道の日」について
JR福知山線の利用促進がますます図れるように、平成21年8月22日に「たんば鉄道の日フェスティバル」を開催した際、丹波市は同年9月から毎月22日を「たんば鉄道の日」と定め、JR福知山線を守り創り育てることを丹波市長が宣言し、設けた日です。
構成
- 一般社団法人丹波市観光協会
- 兵庫県丹波県民局
- 丹波市商工会
- 西日本旅客鉄道株式会社篠山口駅
- 丹波市
役員
現在の役員は、以下のとおりです。
- 会長:丹波市公共交通所管部長(ふるさと創造部長)
- 監事:丹波市観光所管課長(観光課長)、丹波県民局丹波土木事務所所長補佐
事務局
丹波市 ふるさと創造部 ふるさと定住促進課 公共交通係内
更新日:2025年09月19日