市役所本庁舎にキオスク端末を設置
3月3日から、市役所本庁舎1階の玄関ロビーにマイナンバーカードを使って、各種行政証明書を取得できる行政キオスク端末を設置しました。
この端末を利用すると、窓口よりも100円安く証明書を取得することができます。
端末の利用には、マイナンバーカードと暗証番号(4ケタ)の入力が必要ですので、来庁の際には、マイナンバーカードをお持ちください。
利用時間
庁舎開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで
注意)休日開庁をしている毎月第4土曜日も午前9時から正午までご利用いただけます。
取得できる証明書と手数料
証明書の種類 | 交付手数料 (1通) |
窓口での手数料 (1通) |
住民票の写し | 200円 | 300円 |
住民票記載事項証明書 | 200円 | 300円 |
印鑑登録証明書 | 200円 | 300円 |
戸籍の附表の写し | 300円 | 300円 |
戸籍全部事項証明書(謄本) |
350円 | 450円 |
所得証明書・課税証明書 | 200円 | 350円 |
注意1)コンビニ交付サービスに加入している全国の市町村の証明書が取得できます。
注意2)証明手数料は、各市町村ごとに異なりますので、ご注意ください。
