市では収集できないもの

更新日:2024年03月19日

ページID: 1923

収集も施設への搬入もできないもの

市外で発生したごみや次のものは、収集も施設への搬入もできません。

  • 家電リサイクル法対象品(テレビ、エアコン(室外機も含む)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
  • オートバイ、原動機付自転車
  • 消火器
  • FRP船
  • 業者による解体で出たがれき類(コンクリート、レンガ、瓦、ブロック)

その他、市では引き取りができないもの

農業系廃棄物(農機具、畔シート、マルチ、農薬のびん、農薬・肥料袋、育苗箱など)

 販売店または取扱店にご相談ください。

有害物質(PCB使用製品、アスベスト含有製品、農薬、劇薬、毒物、スレート、石膏ボードなど)

 販売店または取扱店にご相談ください。

医療系廃棄物

 処方された薬局またはかかりつけの医療機関にご返却ください。

土、石、砂

 廃棄物ではありませんので、市では取り扱いができません。

産業廃棄物

その他

 自動車、自動車のタイヤ、プロパンガスボンベ、バッテリー、耐火金庫、ソーラーパネル、温水器、ピアノ(電子ピアノを除く)、灯油、薬品などは販売店または取扱店にご相談ください。

収集はできないが、施設への搬入はできるもの

以下のものは、直接施設に搬入してください。

重いもの

 重さが10キログラム以上のもの(粗大ごみ収集は除く)は、市では収集できません。直接、市の施設へ搬入してください。

大きいもの

 市の指定袋やコンテナに入らないもの(粗大ごみ収集は除く)は、市では収集できません。直接、市の施設へ搬入してください。ただし、長さが2メートルまでのものに限ります。(注意)篠山市清掃センターは、1メートル50センチメートル(竹類は50センチメートル)まで

事業系一般廃棄物

 原則として、市による収集はできません。詳しくは、「事業系一般廃棄物の適正処理について」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 クリーンセンター係
〒669-4124 兵庫県丹波市春日町野上野540番地
電話番号:0795-78-9999

メールフォームによるお問い合わせ