インクカートリッジの処分について
-
インクカートリッジの処分方法
-
インクカートリッジ里帰りプロジェクト
インクカートリッジ里帰りプロジェクトとは、使用済みインクカートリッジの回収から再資源化までのリサイクルの推進するため、プリンターメーカー4社が共同で運営するプロジェクトです。
ブラザー、キヤノン、エプソン、日本HPの4社が協力して、家庭用インクジェットプリンターの使用済みカートリッジを共同で回収しています。ご家庭で使い終わったインクカートリッジは、里帰りプロジェクトの専用回収箱に入れてください。
丹波市内では、柏原、石生、沼貫、成松、青垣、黒井、山南、市島郵便局に設置されています。また、市内の家電量販店等でも回収されています。
市の計画収集に出される場合は、『燃やすごみ』として出してください。
更新日:2024年03月19日