特定外来生物について

更新日:2024年03月19日

ページID: 1480

「特定外来生物」とは、明治時代以降に日本に入り込んだ外来生物の中で、農林水産業、人の生命・身体、生態系へ被害を及ぼすもの、または及ぼすおそれがあるものの中から、外来生物法に基づき指定された生物(生きているものに限られ、卵、種子、再生可能な器官も含まれる)です。

丹波市内で確認されている生物もありますが、これから丹波市外の生物が市内へ生息範囲を拡大することも考えられます。

人体へ被害を及ぼすほか、新たな伝染病を媒介する懸念もあり、社会生活に対する大きな危険となる可能性や、丹波市の景観を損ねる可能性があるため、防除等のご協力をお願いいたします。

関連ページ

参考サイト(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境係
〒669-3692 兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-1290

メールフォームによるお問い合わせ