令和6年度 丹波市環境審議会
丹波市環境審議会について
丹波市では、環境保全と将来の世代が良好で恵み豊かな環境を享受し、人と自然が共生する安全で健全かつ快適・文化的な生活を受け継いでいくことを目的に丹波市環境基本条例を制定し、総合的な施策を策定審議するため、「丹波市環境審議会」を設置しています。
この審議会は公開で行われており、市民の皆さんの傍聴が可能となっておりますのでお知らせします。
(注意)傍聴者多数の場合、会場に入場できないこともあります。
審議会の開催状況及び内容
令和6年度 第1回丹波市環境審議会(終了)
日時
令和6年4月26日(金曜日)午前10時30分から正午
場所
氷上住民センター研修室(丹波市役所本庁舎横)
資料
【資料1】環境審議会委員名簿 (PDFファイル: 88.5KB)
【資料2】計画策定スケジュール (PDFファイル: 74.7KB)
【資料3】事業者インタビュー調査の概要 (PDFファイル: 215.8KB)
【資料4】高校生アンケート調査結果の概要 (PDFファイル: 160.0KB)
【資料5】地球温暖化対策計画(区域施策編)計画骨子の概要 (PDFファイル: 667.9KB)
【資料6】【参考】区域施策編における取組(例) (PDFファイル: 170.2KB)
【資料7】地球温暖化計画(事務事業編)計画骨子の概要 (PDFファイル: 398.4KB)
【参考資料1】事業者インタビュー調査報告 (PDFファイル: 221.1KB)
【参考資料2】高校生アンケート調査結果報告 (PDFファイル: 476.3KB)
【参考資料3】丹波市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)計画骨子 (PDFファイル: 3.2MB)
【参考資料4】丹波市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)計画骨子 (PDFファイル: 1.5MB)
【参考資料5】国・県・県内他市町の区域施策編・事務事業編の目標設定 (PDFファイル: 154.6KB)
【参考資料6】県内他市町の再エネ導入状況 (PDFファイル: 188.8KB)
令和6年度第1回丹波市環境審議会 会議録 (PDFファイル: 380.5KB)
令和6年度第2回丹波市環境審議会(終了)
日時
令和6年7月19日(金曜日) 午後1時30分から3時30分
場所
氷上住民センター実習室(丹波市役所本庁舎横)
資料
【資料1】地球温暖化対策計画(区域施策編)素案 (PDFファイル: 4.4MB)
【資料2】丹波市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定スケジュール (PDFファイル: 160.1KB)
【別紙】計画書(区域施策編)の主な修正箇所 (PDFファイル: 690.4KB)
【別紙】第4章 丹波市の将来像と計画目標 (PDFファイル: 1.6MB)
令和6年度第3回丹波市環境審議会(終了)
日時
令和6年8月6日(火曜日)午後1時30分から3時30分
場所
丹波市役所第2庁舎 2階ホール(丹波市役所本庁舎 北側駐車場の北側)
資料
【資料1】丹波市環境審議会委員名簿 (PDFファイル: 83.0KB)
【資料2】地球温暖化対策計画(区域施策編)素案 (PDFファイル: 5.3MB)
【参考】丹波市環境審議会運営規則(平成17年3月28日規則第22号) (PDFファイル: 82.0KB)
【参考】計画スケジュール (PDFファイル: 160.1KB)
【参考】第2回環境審議会指摘事項等一覧 (PDFファイル: 240.0KB)
【参考】将来像イラスト(案) (PDFファイル: 879.3KB)
令和6年度第4回丹波市環境審議会(終了)
日時
令和6年10月24日(木曜日)午後1時30分から3時30分
場所
氷上住民センター 研修室(丹波市役所本庁舎横)
資料
【資料1】令和6年度丹波市環境報告書(令和5年度実績)(本冊) (PDFファイル: 4.5MB)
【資料2】パブリックコメント回答(案) (PDFファイル: 369.6KB)
【資料3】丹波市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案) (PDFファイル: 5.0MB)
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 脱炭素推進係
〒669-3692 兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-1290
更新日:2024年07月29日