『ごはんとみそ汁教室』動画を作成しました

更新日:2025年04月03日

ページID: 3799

丹波市いずみ会(食生活改善推進委員協議会)は、食を通じた健康づくり、食育活動を行っているボランティアグループです。

市内の小学校や中学校へ出かけて『ごはんとみそ汁教室』を実施しています。

お家でも「おいしいごはんとみそ汁」にチャレンジしてもらえるよう、お料理動画を作成しました。

ごはんとみそ汁教室『ごはんを炊こう』

おいしいごはんを炊く手順と、おいしく炊き上げるポイントをお伝えします

1. 炊飯器でごはんを炊こう 2. 鍋でごはんを炊こう

ごはんとみそ汁教室『おみそ汁を作ろう』

うま味と香りを引き出したお出しをとって、おいしいおみそ汁を作りましょう

1. 煮干しでだしをとろう   2. お豆腐とわかめのおみそ汁を作ろう 3.具だくさんおみそ汁を作ろう

ごはんとみそ汁教室『小豆ごはんを炊こう』

丹波の特産物である「丹波大納言小豆」を使って、小豆ごはんを炊いてみましょう

1.丹波の特産物について 2.小豆の下準備をしよう 3.鍋で小豆ごはんを炊こう

ごはんとみそ汁教室『さんまのかば焼きを作ろう』

魚をおろすポイントと、かば焼きの作り方をお伝えします

1.さんまを三枚おろしにしよう 2.かば焼きを作ろう

ごはんとみそ汁教室『紙芝居:和食について』

和食ばなれが進んでいる今こそ伝えたい、和食の魅力を紹介します

この記事に関するお問い合わせ先

健康課 健康増進係
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2059番地5
丹波市健康センターミルネ2階
電話番号:0795-88-5082

メールフォームによるお問い合わせ