広報たんばリニューアルに向けたアンケート

更新日:2024年12月20日

ページID: 10049

市では来春、広報たんばのリニューアルを予定しています。みなさんのくらしに寄り添い、必要とされる広報紙をお届けするため、リニューアルについてみなさんのご意見をお寄せください。

みなさんの声やアイデアをお寄せください

アンケートチラシ

現在、市からのお知らせは、広報たんば、ホームページ、防災行政無線放送、公式LINE、Facebook、X、YouTubeで発信しており、観光情報や農産物などそれぞれの魅力発信に特化したInstagramも所管課で運用しています。

スマートフォンやSNSの普及により広報媒体が多様化し、広報紙にも二次元コードを掲載することで詳細をホームページで確認いただくなど、アナログとデジタルを組み合わせた情報発信へと変化しています。また、公式LINEでは、防災行政無線放送や広報紙の更新情報、ホームページも確認でき、利用者がほしい情報だけを受け取ることができるセグメント配信の運用を開始するなど、ますます便利に、使いやすく進化しています。

今後は、公式LINEの利便性をさらに向上することで友だち登録者数を増やし、広報紙やホームページと並ぶ広報ツールとして、それぞれの特性を生かした情報発信(情報のすみ分け)を進める予定です。

そのためにも、今回のアンケートを通じて広報たんばの紙面に掲載すべき情報を精査し、みなさんが求める情報を掲載することで、よりみなさんに必要とされる広報紙に生まれ変わらせたいと考えています。

アンケートでは、現在の広報紙に関するご意見と合わせて、「こんな表紙なら手に取りたくなるかも」「こんなコーナー(情報)があると読みたくなるな」など、みなさんのアイデアも募集します。いただいたご意見は今後の広報活動に役立てていきますので、みなさんのご理解ご協力をお願いします。

広報のしかた

アンケートの概要

目的

広報たんばのリニューアルにあたり、広報に関する課題を市民のみなさんと共有し、いただいたご意見やアイデアを紙面に反映させることで、今の時代に合った効果的で満足度の高い情報発信につなげます。

アンケート期間

令和7年1月10日(金曜日)まで

対象

市民(市内在住・在勤・在学)、ふるさと住民

回答方法

市民参加型オンラインプラットフォーム「ふらっと*たんば」

市が提供するテーマにあわせて市民のみなさんが意見やアイデアを自由に書き込めるwebサイトです。

その他

お寄せいただいた回答は、調査の目的以外には使用しません。

回答フォーム

http://tamba.liqlid.jp へアクセスして回答ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ