広報「たんば」令和2年6月22日号(第188号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 2196
広報「たんば」令和2年6月22日号表紙

主な内容

表紙・特集

まごころの森林(もり)づくり

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙

表紙 まごころの森林(もり)づくり

特集 2~7ページ

特集 まごころの森林(もり)づくり

市政フラッシュ 8~12ページ

  • 特別定額給付金の申請を受付中です
  • あなたの新婚生活を応援! 最大30万円を補助します
  • 入札日は11月18日(水曜日) 不動産公売を実施
  • 児童手当の現況届は6月中に提出を
  • 毎月22日はノーマイカー通勤の日
  • エココラム レジ袋有料化がスタート
  • 令和3年4月採用 丹波市職員を募集!
  • 丹波市職員 採用説明会を実施
  • 外国人の119番通報をサポート 会話を同時通訳できます
  • 令和2年度の介護保険料をお知らせします
  • 継続使用者は7月請求分から下水道使用料が変わります
  • 教育の悩みを相談ください 教育支援センター「レインボー」
  • 男女共同参画センターからのお知らせ

市長コラムほか 13ページ

  • ご利用ください デマンド(予約)型乗合タクシー
  • 市長コラム

国民健康保険税の納付時期です 14~15ページ

必要なときに 必要な人が 医療を受けられるように。

情報ひろば 16~21ページ

  • おしらせ、募集、7月の当番医
  • 子育て関連、美術館通信、体験教室、年金のお知らせ
  • 相談、コラム

図書館・健康生活 22~23ページ

ベストリーダー情報、大河ドラマ「麒麟がくる」丹波市ゆかりの地、健康コラム、食育クッキング

まちかどとぴっくす・そのほか 24~25ページ

  • 市民・観光客の憩いの場として かいばら一番館がオープン
  • 保有米を寄贈してみんなで支えあおう 「お米deつなぐ助け愛」
  • 農の学校通信 農の学校 2期生入学編
  • Special thanks 新型コロナウイルス感染症対策のため、様々な物品の寄贈・寄附をいただきました

はぴたん・戸籍のまど 26~27ページ

はびたん、掲示板、戸籍のまど

裏表紙 ええなぁTAMBA -地域の魅力発信- 28ページ

貸切バス事業者安全性評価認定制度 安全性で三ツ星取得 氷上観光有限会社

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ