広報「たんば」令和2年10月20日号(第192号)

更新日:2024年03月25日

ページID: 3911
広報たんば10月号の表紙画像です

10月号 [PDFファイル/9.04MB]

電子書籍「マチイロ」 PC版

主な内容

表紙・特集 くらし応援隊

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 くらし応援隊

特集 くらし応援隊

・ 山南地域統合中学校 校歌歌詞・校章デザインを募集します!
・ アフタースクール 入所申込受付を開始
・ 市内の中学3年生にNicoPaを配布します
・ 投票日は11月15日(日曜日)午前7時~午後8時 丹波市長・丹波市議会議員選挙を実施します
・ エコ・コラム ノーマイカー通勤の日です
・ インフルエンザを予防しましょう
・ 農業経営を応援!農業者営農継続応援金
・ 農産物の非対面販売を支援 農産物等販売促進事業
・ 小・中学校で留守番電話の運用を開始
・ 入札日11月25日(水曜日) 市有地の売却を実施します
・ 新型コロナ対策 傷病手当金の期間を延長
・ 環境課からのお願い 野焼きの禁止・不法投棄防止
・ 教育の悩みを相談ください 教育支援センター「レインボー」
・ 停電のあとはご注意を!通電火災対策を行いましょう

・ 丹波市地域おこし協力隊vol.41 自然エネルギーの地域循環をめざす 阪口 明美さん
・ 市長コラム

・ 令和元年度 丹波市の決算概要をお知らせします 令和元年度 決算報告

・ お知らせ、募集、11月の当番医
・  子育て、美術館通信、体験教室、年金のお知らせ
・  相談、コラム

・ ベストリーダー情報、大河ドラマ「麒麟がくる」丹波市ゆかりの地、食育クッキング、健康コラム

・ 感染症対策をして小規模で実施 戦没者追悼式典
・ 栗の季節が到来!丹波栗食べ歩きフェア開催中
・ 日常をちょっぴり豊かに。第1回みわかれマルシェ開催
・ 丹波市を「知る」「体験する」 関西国際大学生が稲刈りを体験
・ 雨の日にも利用しやすく 市役所本庁舎の駐車場に屋根を設置
・ 丹波竜化石工房ちーたんの館 世界最小の恐竜卵化石を展示
・ 男女共同参画センターからのお知らせ

・  はぴたん、掲示板、戸籍のまど

・ 丹波大納言小豆 ぜんざいフェア

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ