広報「たんば」 平成25年7月22日号(第105号)

主な内容
- 特集(1)人権文化をすすめる市民運動推進強調月間
- 特集(2)「ありがとう」でつながる未来
- この夏の「節電」にご協力ください
- こちら市長執務室 「自然と共生」
- きらめき企業「柳瀬株式会社」
- 女子硬式野球選手権大会
INDEX(インデックス)-ページごとに見る-
表紙 1ページ
丹波市LINE@が発行したクーポン「広報『たんば』の表紙をかざろう」に当選された細見さんファミリーが登場です
特集(1)人権文化をすすめる市民運動推進強調月間 2~3ページ
人権文化をすすめる市民運動推進強調月間 2~3ページ (PDFファイル: 1.7MB)
8月3日(土曜日)には、ひょうご・ヒューマンフェスティバルを開催!
特集(2)「ありがとう」でつながる未来 4~9ページ
「ありがとう」でつながる未来 4~9ページ (PDFファイル: 1.8MB)
歌手 クミコ、元NHKアナウンサー 村上信夫、丹波市長によるスペシャル座談会
まちかどとぴっくす 10~11ページ
まちかどとぴっくす 10~11ページ (PDFファイル: 1.3MB)
- モンゴル伝統の民族舞踊を披露、七夕、クリーン作戦
- コミュニティビジネス実践講座、損害評価について、丹波市職員募集
こちら市長執務室 ほか 12~13ページ
こちら市長執務室 ほか 12~13ページ (PDFファイル: 1.9MB)
- 節電、夏休みエコ日記
- こちら市長執務室 自然と共生 ‐ウィーンの森に学ぶ-
ちいきのげんきを発信中! 14~15ページ
ちいきのげんきを発信中! 14~15ページ (PDFファイル: 3.8MB)
ちーたんブックカバー、きらめき企業、柳瀬株式会社、ちーたん日記、丹波の恵み
教育たんば 16~17ページ
教育たんば 16~17ページ (PDFファイル: 929.5KB)
- 図書予約ランキング、おすすめ図書、夏休み読書感想文募集、雑誌紹介フェア
- おはなし会、児童館、子育てひろば、ふるさとを見直そう、子育て学習センター
くらし・相談 18~19ページ
くらし・相談 18~19ページ (PDFファイル: 818.0KB)
- 防災講演会、正しいラジオ体操、食品表示110番、プラスチック系ごみの分別
- じんけんのとびら、スポーツ推進委員、商品テストを体験しませんか
- 行政相談、人権相談、消費生活相談、行政書士無料相談会、無料登記法律相談会、不動産無料相談会、市民生活の安全・安心確保のための指導相談
市の財政状況を公表します 20~21ページ
市の財政状況を公表します 20~21ページ (PDFファイル: 547.5KB)
平成24年10月1日から平成25年3月31日までの予算の執行状況などについて公表します。
特集(3)ストップ 高齢者の交通事故 22~23ページ
ストップ 高齢者の交通事故 22~23ページ (PDFファイル: 1.2MB)
高齢者の事故原因は?
イベント情報 24~25ページ
イベント情報 24~25ページ (PDFファイル: 1.7MB)
- 夏休み映画会「シュガー・ラッシュ」、「フランケンウィニー」、健康フォーラム2013、ビッセル神戸丹波市民応援デー
- 丹波市ふれあいスポーツの集い、青垣いきものふれあいの里、丹波竜化石工房ちーたんの館、植野記念美術館、夏の粋納涼浮世絵展
健康相談 26~27ページ
健康相談 26~27ページ (PDFファイル: 1.1MB)
たんば食育クッキング、健康相談、丹波市午後8時~10時平日応急診療室、健康・栄養相談、HIV・B型・C型肝炎・梅毒の検査、知って防ごう!熱中症、ぐっすり・すやすや運動、丹波市地域包括支援センター、障害福祉センター
情報ひろば 28~31ページ
情報ひろば 28~31ページ (PDFファイル: 1.5MB)
- 普通救命講習会、市営住宅入居者募集、隣保館相談業務、軽度・中度難聴児対象に補聴器購入費等を助成、第二種動物取扱業の届出、8月は電気使用月間です、「県道西脇篠山線」通行止め、台風や大雨への備えを万全に、検定満期の水道メーターを取替え、中小企業退職金共済制度に加入しましょう、狩猟免許試験取得費用を助成、旧軍人恩給説明・相談会、農地パトロール月間、年金広場、兵庫県警察官採用選考
- 高齢者受給者証、女性消防団員募集、「水・水道」をテーマにしたポスター募集
- 戸籍のまど、おめでた、おくやみ、世帯数と人口、交通事故発生状況、献血、税、休日開庁日
女子硬式野球選手権大会 32ページ
女子硬式野球選手権大会 32ページ (PDFファイル: 956.1KB)
7月31日(水曜日)から8月4日(日曜日)まで、スポーツピアいちじまで、女子高生たちによる熱戦が繰り広げられます。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 広報広聴係
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年03月19日