広報「たんば」令和3年4月20日号(第198号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 6388
広報「たんば」令和3年4月20日号表紙

主な内容

表紙

新1年生入学(和田小学校)

特集

令和3年度の予算

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙

表紙 新1年生入学(和田小学校)

特集 2~5ページ

特集 令和3年度の予算

市政フラッシュ 6~10ページ

  • 時短営業の影響などを受けた事業者に一時支援金を支給します
  • 新型コロナウイルス対策 傷病手当金の期間延長
  • あなたの結婚を応援します! 結婚相談者を募集
  • 市内周遊バス旅行をおトクに楽しみませんか?
  • がん治療を受けている人の社会参加をサポートします
  • 市内企業の企業情報がわかる 企業ガイドブックが完成
  • 薪ストーブ・薪ボイラー設置に20万円を補助します
  • 選挙コラム 若者の声を政治に届けよう
  • 手話奉仕員養成講座(入門課程)の受講生を募集
  • 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
  • 令和3年度納税のお知らせ
  • 住宅の耐震化、空き家の利活用に補助事業をご利用ください
  • エコ・コラム 蛍光管などの捨て方に注意
  • 令和3年度 2次募集! 市民主体のまちづくりを応援します
  • 教育の悩みを相談ください 教育センター「レインボー」

市長コラムほか 11ページ

  • 丹波市地域おこし協力隊
  • 市長コラム

情報ひろば 12~17ページ

  • お知らせ、募集、5月の当番医
  • 子育て、美術館通信、体験教室、年金のお知らせ
  • 相談、コラム

図書館・健康生活 18~19ページ

ベストリーダー情報、キラリたんば再発見、食育クッキング、健康コラム

まちかどとぴっくす、農の学校ほか 20~21ページ

  • 氷上回廊水分れフィールドミュージアム開設記念講演にさかなクンが登場
  • 子どもの学びを深めるために児童書を寄贈
  • 地元の食材をおいしく食べて若手農業者が道の駅に米を出荷
  • 色彩豊かなひな人形 春の彩り 丹波かいばら雛めぐり開催
  • 懐かしいアニメの世界を体験 エイケン制作のアニメ画を展示
  • ワールドマスターズゲームズ2021 関西 囲碁ボールリハーサル大会を開催
  • 丹波交通安全協会がランドセルカバーを寄附
  • 有機農業などを学んだ12人の受講生が農の学校を卒業

はぴたん・戸籍のまど 22~23ページ

はぴたん、掲示板、戸籍のまど

裏表紙

裏表紙 「丹波市で事業を受け継ぐ」事業承継シリーズ 第1弾仏具等の販売・修復 株式会社大仏堂

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ