丹波市多文化共生推進懇話会(たんばしたぶんかきょうせいすいしんこんわかい)
国籍や民族などの異なる市民が、文化の多様性を認め合い、地域の一員として互いを尊重し、誰もが安心して暮らすことができる多文化共生の社会を推進するに当たり、市民や有識者等から広く意見を求めるため、丹波市多文化共生推進懇話会を設置しています。
この懇話会は、傍聴することができます。
第(だい)4回(かい)丹波市多文化共生推進懇話会(たんばしたぶんかきょうせいすいしんこんわかい)
日時(にちじ)
令和6年12月26日(木)午後1時30分から3時まで
場所(ばしょ)
氷上住民センター実習室
会議資料(かいぎしりょう)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)に関するパブリックコメントの結果について (PDFファイル: 417.7KB)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)【パブリックコメント反映後】 (PDFファイル: 3.6MB)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)【やさしい日本語版】【パブリックコメント反映後】 (PDFファイル: 4.5MB)
会議録(かいぎろく)
第4回丹波市多文化共生推進懇話会会議録 (PDFファイル: 339.7KB)
第(だい)3回(かい)丹波市多文化共生推進懇話会(たんばしたぶんかきょうせいすいしんこんわかい)
日時(にちじ)
令和6年8月8日(木曜日)午前10時00分から午前12時00分まで
場所(ばしょ)
氷上住民センター実習室
会議資料(かいぎしりょう)
修正箇所一覧【資料1】 (PDFファイル: 271.7KB)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)【資料2】 (PDFファイル: 4.1MB)
会議録(かいぎろく)
第3回丹波市多文化共生推進懇話会会議録 (PDFファイル: 486.7KB)
第(だい)2回(かい)丹波市多文化共生推進懇話会(たんばしたぶんかきょうせいすいしんこんわかい)
日時(にちじ)
令和6年7月17日(水曜日) 午後1時から3時まで
場所(ばしょ)
氷上住民センター 実習室
会議資料(かいぎしりょう)
第1回丹波市多文化共生推進懇話会 意見交換まとめ【資料1】 (PDFファイル: 387.9KB)
こどもを対象とした多文化共生に関するアンケート調査結果【資料2】 (PDFファイル: 1.4MB)
テキストマイニング結果【資料3】 (PDFファイル: 362.9KB)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)【資料4】 (PDFファイル: 2.7MB)
丹波市多文化共生推進基本方針(案)【資料4-1】 (PDFファイル: 2.6MB)
会議録(かいぎろく)
第2回丹波市多文化共生推進懇話会会議録 (PDFファイル: 444.2KB)
第(だい)1回(かい)丹波市多文化共生推進懇話会(たんばしたぶんかきょうせいすいしんこんわかい)
日時(にちじ)
令和6年5月29日(水曜日)午前10時から午前12時00分
場所(ばしょ)
丹波市立氷上住民センター実習室
会議資料(かいぎしりょう)
丹波市多文化共生推進懇話会委員名簿【資料1】 (PDFファイル: 171.5KB)
丹波市多文化共生推進懇話会設置要綱【資料2】 (PDFファイル: 152.3KB)
丹波市多文化共生推進懇話会に関する運営要綱【資料3】 (PDFファイル: 122.9KB)
丹波市多文化共生推進懇話会に関する傍聴要領【資料4】 (PDFファイル: 193.2KB)
「丹波市多文化共生推進基本方針」について【資料5-1,5-2】 (PDFファイル: 305.0KB)
丹波市の外国人市民の状況について【資料6】 (PDFファイル: 513.9KB)
多文化共生に関する調査結果まとめ【資料7】 (PDFファイル: 1.8MB)
多文化共生に関する事業所アンケート調査結果【資料8】 (PDFファイル: 926.7KB)
多文化共生に関する市民アンケート調査結果【資料9】 (PDFファイル: 716.7KB)
多文化共生に関する外国人市民アンケート調査結果【資料10】 (PDFファイル: 758.8KB)
多文化共生に関する外国人市民ヒアリング調査結果【資料11】 (PDFファイル: 507.4KB)
多文化共生に関する自治会アンケート【資料12】 (PDFファイル: 418.0KB)
更新日:2025年02月10日