丹波市 出前健康教室
出前健康教室について
丹波市健康課では、地域や事業所等への出前健康教室を実施しています。市内のおおむね10人以上の団体に向けて、丹波市の健康状況・課題や生活習慣病予防、ノルディックウォーキングを利用した運動の取り組み、こころの健康のメニューで健康教室を行っています。住民、事業所職員の方等の健康づくりにぜひお役立てください。
1.対象者
- 市内在住の、おおむね10人以上の自治会、団体、地域サークル等
- 市内に事業所等を有する企業に勤める、おおむね10人以上の従業員等
2.開催回数
1団体につき年1回
3.開催日時
平日の1時間まで(ノルディックウォーキングは2時間まで)
(注意)休日・夜間の開催については要相談
4.費用
無料
5.申込期限
開催希望日の1か月前まで
6.お申込先
- 丹波市健康課 健康増進係
- 各支所
詳しくは添付の説明書および申込書をご覧いただくか、下記の通り丹波市役所健康課までお問い合わせください。なお、開催会場の設定や感染症対策等については、申込者(主催者)側でお願いいたします。
自治会等向け申込書
令和7年度 出前健康教室説明および申込書(自治会・各種団体) (PDFファイル: 482.3KB)
企業向け申込書
令和7年度 出前健康教室説明および申込書(事業所・企業) (PDFファイル: 731.6KB)
7.健康増進資料の提供・物品の貸し出しについて
1.資料の提供 健康増進に関するパンフレット等をご提供します。
2.物品貸し出し 健康増進に関する物品を貸し出します。
(お申し込み方法)事前に申請が必要です。配布・利用のおおむね10日前までに、健康課の窓口で所定の申請書にてお申し込みください。
提供・借用許可申請書(健康増進資料・物品用)
令和7年度 提供・貸出申請書および貸出可能DVD一覧表 (PDFファイル: 506.4KB)

更新日:2025年04月01日