広報「たんば」 平成25年6月20日号(第104号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 3467
広報「たんば」平成25年6月20日号表紙

主な内容

  • 特集「だれかがあなたを狙ってる」
    振り込め詐欺・悪質商法被害が増加中
  • たんば・スマイルウォーク21
  • 地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」
  • きらめき企業「日本紙器株式会社」
  • NHKのど自慢 -出場者・観覧車募集-

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 1ページ

トライやる・ウィーク 市島中学校2年生が「木寺農園」で就業体験

特集 「だれかがあなたを狙ってる」 2~7ページ

振り込め詐欺・悪質商法被害が増えています

たんば・スマイルウォーク21 8~9ページ

「たんば・スマイルウォーク21」キャンペーンを実施中。 毎日歩いて記録をつけよう!

まちかどとぴっくす 10~11ページ

  • 氷上西校防災リレー、足立さつき、鹿肉料理教室、愛の縁日
  • キセキレイ、健康長寿タオル、市民満足度調査、山名酒造

市政情報 12~13ページ

  • ええなぁ丹波市民リポーターブログ開設
  • 企業誘致サポーター
  • 子ども司書養成講座
  • 災害時要援護者支援制度
  • 介護相談員、丹波美術大賞展、さとの空き家活用支援事業

トライやる・ウィーク、こちら市長執務室 14~15ページ

  • トライやる・ウィーク
  • こちら市長執務室 テーマ「認定こども園」 幼保一元化の必要性

ちいきのげんきを発信中! 16~17ページ

ありがとうメッセージ、きらめき企業、日本紙器かぶしき会社、ちーたん日記、丹波の恵み、丹波しかくぃ

教育たんば 18~19ページ

  • 図書予約ランキング、おすすめ図書、図書館の休館、図書雑誌リサイクル・フェア
  • おはなし会、児童館、子育てひろば、ふるさとを見直そう、子育て学習センター、AED講習会

くらし・相談 20~21ページ

  • 本人通知制度、夏休み短期水泳教室
  • じんけんのとびら、スポーツ推進委員、商品テストを体験しませんか
  • 行政相談、人権相談、消費生活相談、行政書士無料相談会、無料登記法律相談会、不動産無料相談会、市民生活の安全・安心確保のための指導相談

国民健康保険税は必ず納めましょう! 22~23ページ

必要な時に 必要なひとが 必要な医療を受けられるように、国民健康保険税は必ず納めましょう

イベント情報 24~25ページ

  • 丹波竜化石工房ちーたんの館、人形劇14匹のひっこしだ、青垣いきものふれあいの里、淡水魚展、河原しらべ、丹波布伝承館、糸紡ぎ教室、織り体験
  • 丹波市立文化ホールオペレーター三期生養成講座受講生募集のお知らせ、人権歴史講座受講者募集
  • 植野記念美術館、特別展 夏の粋・納涼浮世絵展

健康情報 26~27ページ

たんば食育クッキング、健康相談、丹波市午後8時~10時平日応急診療室、健康・栄養相談、食中毒予防の三原則!「つけない・ふやさない・やっつける」、丹波市地域包括支援センター、障害福祉センター

情報ひろば 28~31ページ

枝の剪定教室、隣保館相談業務、赤十字救急法基礎・救急員養成講習、市営住宅入居者募集、愛犬の栄養管理、丹波市教育振興計画審議会委員、丹波市LINE@、年金広場、児童手当、青少年の非行・被害防止全国強調月間、後期高齢者医療保険証、プレミアム商品券、戸籍のまど、おめでた、おくやみ、世帯数と人口、交通事故発生状況、献血、税、休日開庁日

NHKのど自慢 32ページ

NHKのど自慢大会 出場者、観覧者大募集! 応募方法(はがきの書き方)などを広報紙でチェック!

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ