広報「たんば」平成30年5月21日号(第163号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 3159
広報「たんば」平成30年5月21日号表紙

主な内容

表紙

野上野れんげまつり

特集

市の魅力を全国発信

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙

野上野れんげまつり

特集 2~3ページ

丹波市の魅力を全国発信 人と自然の生業が育む・美丹波

市政フラッシュ 4~9ページ

  • 下水道マンホールのふたデザインが決定!
  • 子育て世代 包括支援センターを開設
  • 人間ドック・脳ドックの費用を助成します
  • 企業・事業所の皆さんへ 人権学習の開催を支援
  • 7月は切り替え時期です 福祉医療費受給者証
  • エコ・コラム ごみの直接搬入について
  • 種子購入と土づくり対策の費用を補助します
  • 大豆共済に加入しませんか
  • 丹波市奨学金 がんばる高校生を応援
  • ふるさと寄附金の記念品 提供事業者を募集!
  • 海外交換留学の渡航費を補助します
  • 成人式をプロデュースしよう
  • 傍聴できます 未来都市創造審議会
  • 選挙コラム 私の意志で「明るい選挙」
  • 地域密着型観光を推進 ニューツーリズム補助金
  • 丹(まごころ)ワークサポートたんば 無料相談のお知らせ
  • 広報「たんば」に広告を掲載する企業を募集します
  • 「鉄道のお得で便利な乗り方」講座
  • 今月のFB&LINE

市長コラムほか 10~11ページ

  • がんばる中小企業を応援 中小企業支援制度
  • 中小企業の元気を応援!地域工場・中小企業等省エネルギー機械設備導入支援事業補助金
  • 女性の職業生活を応援!女性活躍推進支援制度
  • 丹波市地域おこし協力隊
  • 市長コラム 丹波語り 夢のつづき

情報ひとば 12~17ページ

  • お知らせ、募集、イベント、参加者募集
  • 子育て関連情報、美術館通信、年金のお知らせ
  • 相談、コラム、6月の当番医

図書館・健康生活 18~19ページ

ベストリーダー情報、歴史探訪外伝、健康コラム、食育クッキング

はぴたん・戸籍のまど20~21ページ

はびたん、掲示板、戸籍のまど

まちかどとっぴくす22~23ページ

  • 恐竜の世界を3Dで体感!
  • なかしん若鮎募金を寄付
  • LINEアプリを活用 市民の疑問に答えます
  • 丹波市消防団初出式 地域の防災力を結集!
  • 大きなおはなし会
  • リサイクルを身近に とんぼ玉教室を開催
  • ゴールデンウィークフェスタ開催

ええなぁTAMBA24ページ

児童支援センターえがお 芦田

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ