広報「たんば」令和5年4月20日号(第222号)

主な内容
表紙
新1年生入学(吉見小学校)
特集
特集令和5年度の予算
INDEX(インデックス)-ページごとに見る-
表紙
表紙 4月1日、二校が一つになり、輝く未来に向けて発進 山南中学校開校
特集 2~7ページ
特集 特集令和5年度の予算
マイナンバーカード関連 8~9ページ
マイナンバーカード関連 8~9ページ (PDFファイル: 1.2MB)
- マイナポイント第2弾の申請期限は9月30日(土曜日)まで
- マイナンバーカードに関する手続き
- マイナンバーカードの暗証番号がロックした場合
- 健診を受信すると健康ポイントがもらえます
ワクチン接種関連 10ページ
ワクチン接種関連 10ページ (PDFファイル: 943.8KB)
令和5年度の新型コロナワクチン接種について
新型コロナ対策 11ページ
新型コロナ対策 11ページ (PDFファイル: 936.4KB)
- 令和5年5月8日(月曜日)から新型コロナの対応が変わります
- 休日応急診療所は健康センターミルネ1階で開設しています ゴールデンウィークの応急医療機関
市政フラッシュ 12~14ページ
市政フラッシュ 12~14ページ (PDFファイル: 1.1MB)
- がん治療を受けている人の 社会参加をサポートします
- 高齢者の外出を支援します 高齢者外出支援事業
- 令和5年度 市税の納期のお知らせ
- 市内での宿泊を伴う移住体験の ツアー費用を補助します
- 薪ストーブ・薪ボイラー設置に20 万円を補助します
- 「耐震診断を受けたい」「耐震改修をしたい」人は 簡易耐震診断推進事業などを利用ください
- 市からの情報発信やクーポンがもらえる 「ふるさと住民」募集中
- JRでの通勤通学は 市営駐車場が便利です
- 障がい者施策推進協議会/障がい者虐待対策・障がい者差別解消支援地域協議会 委員を募集します
市長コラムほか 15ページ
市長コラムほか 15ページ (PDFファイル: 1.2MB)
- 安心して自分らしく暮らすために 成年後見制度について(2)
- 市長コラム
情報のひろば 16~21ページ
情報のひろば 16~21ページ (PDFファイル: 1.5MB)
- お知らせ、募集
- 子育て、美術館通信、体験教室、年金のお知らせ
- 相談、コラム
図書館・健康生活 22~23ページ
図書館・健康生活 22~23ページ (PDFファイル: 1.4MB)
図書館、歴史探訪、食育クッキング、健康コラム
まちかどとぴっくす 24~25ページ
まちかどとぴっくす 24~25ページ (PDFファイル: 1.5MB)
- 令和4年度「ふるさと自慢映像大賞」柏原中学校が最優秀賞を受賞
- 県内初となる オーガニックビレッジを宣言
- 崇広小6年の大森くん、朝来市立枚田小6年の田川くん ジュニアオリンピックカップ出場
- 市内で活動する大学の支援に取り組む 地域おこし協力隊に鈴江さん
- 和田中学校 歌のお姉さんの美声響く
- 山南中学校 ステージイベントが大盛況
- 鴨庄小学校 児童や卒業生のお別れ演奏
はぴたん・戸籍のまど 26~27ページ
はぴたん・戸籍のまど 26~27ページ (PDFファイル: 1.9MB)
はぴたん、掲示板、戸籍のまど
裏表紙
混ぜればごみ、分ければ資源! 燃やすごみの減量に協力をお願いします!
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 広報広聴係
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年03月19日