広報「たんば」第59号(平成21年9月発行)
              9月号表紙
丹波市広報「たんば」第59号(平成21年9月発行)をお届けします。
- 特集 インフルエンザ注意報
 - トピックス 第2回ちーたん号 ほか
 - 地域づくり 国領地区くらしのささえ配布
 - おめでとうベスト8 甲子園の夢をありがとう
 - 恐竜物語 発掘体験セミナー開催
 - こちら市長執務室~災害に備えて~
 - 人権文化の定着をめざして
 - 教育たんば 耐震化工事を実施・安田虚心水墨画展
 - ねんきん・相談
 - イベント情報 丹の里親子まつり ほか
 - 健康情報 尿酸値について
 - 情報ひろば 福祉タクシー券の申請・要支援要介護認定者の方へ ほか
 - 長寿祝金をお贈りします
 - 市民総がかりで進める丹波の教育フォーラム
 
その他
- 昆虫標本づくり
 - もくじ
 - インフルエンザ予防
 - 外来受診
 - せきエチケット
 - たんば鉄道の日
 - 丹波竜アート
 - 広域合同訓練
 - 大路小学校
 - 久下小学校
 - ブルーベリー栽培
 - 高校女子硬式野球全国大会
 - モンゴル
 - みんな大好きアンパンマン
 - 立正大淞南
 - 氷上ボーイズ
 - こちら市長執務室
 - 危機管理
 - 新谷のり子
 - オウム真理教
 - 秋たんば満喫バスツアー
 - 青垣子育て学習センター
 - 子ど読書推進講座
 - のぶカンタービレ!
 - 山の上の火
 - ベストリーダー
 - 予約ランキング
 - 子育てひろば
 - おはなし会
 - 児童館
 - 美術館通信
 - 安田虚心水墨画展
 - ジュディオング
 - からかさ連判状
 - 丹波市ゲートボール協会
 - ねんきん
 - 行政相談
 - 人権相談
 - 消費生活相談
 - 多重債務無料相談
 - 無料登記法律相談
 - 丹波市防災講演会
 - 犬のしつけ方教室
 - 丹波市商工業活性化講演会
 - 子どもミュージカル体験塾発表講演
 - ともにターミナルケアを考える
 - 秋の丹波市民歩こう会
 - 食育クッキング
 - 遊工房
 - 丹波布伝承館
 - あおがきいきものふれあいの里
 - 薬草染め教室
 - 葛のつる教室
 - 押し花教室
 - 健康栄養相談
 - 平日夜間応急診療室
 - 休日診療所
 - 丹波市夜間健康相談ホットライン
 - 不法投棄
 - 廃棄物野外焼却
 - 野焼き
 - 骨髄バンクドナー登録会
 - 常設ステーション
 - 市指定ごみ袋
 - 子育て応援特別手当
 - ろうあ者悩みの相談室
 - 母子家庭等特別相談
 - 防衛大学校
 - 自衛官募集
 - 身体障害者訓練生募集
 - 入居者募集
 - 行政評価に関する市民モニター
 - 長期使用製品安全点検制度
 - 加古川のこれからの川づくり
 - 儲ける間伐講習会
 - 市島有機センター堆肥販売休止
 - 火災警報器電磁調理器など日常生活用具の購入費の一部を補助
 - 太陽光発電相談指導センター開設
 - 丹波市災害時要援護者支援制度
 - 長寿祝金
 - 世帯数と人口
 - 市内交通事故発生状況
 - 今月の税
 - もくじ
 - 戸籍のまど
 - 丹波の教育フォーラム
 - 丹波の力私たちの夢
 - サイエンスセミナー
 - 外国語活動公開授業
 - 教師力スキルアップセミナー
 - 藤本幸人
 - 神康幸
 - 安井孝之
 - 英語スピーチコンテスト
 - ポスターセッション
 
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 広報広聴係
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
      




              
              
              
更新日:2024年03月19日