丹波市人口ビジョン・丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略

更新日:2025年03月06日

ページID: 1417

2060年の将来像 : 市民一人ひとりが個性と持てる力を発揮し、持続的に発展するまち

 丹波市では、少子高齢化と若年人口の流出超過の影響等により平成12年(国勢調査実施年)以降、人口減少が続いています。このままでは将来においてさらに人口減少が進むという厳しい現実を受け止め、まち・ひと・しごと創生法に基づき、平成27年度に「第1期丹波市人口ビジョン」及び「第1期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略」を、令和元年度に「第2期丹波市人口ビジョン」及び「第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略」を策定し、人口減少対策に取り組んできました。

 このたび、第2期丹波市人口ビジョンを策定して以降、令和2年国勢調査が実施されるなど、4年が経過するなかで、人口減少や少子高齢化がより鮮明になっています。このような本市の現状を踏まえ、より実現可能性のある人口減少対策を導き出すため、「第3期丹波市人口ビジョン」を策定しました。

第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略の改訂(第3回改訂)

丹波市では、令和元年度に策定した第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略について、計画期間の延長や計画延長に伴う目標値の変更を行うなど改訂を行いました。

第3期丹波市人口ビジョン

第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略の改訂(第2回改訂)

 丹波市では、令和元年度に策定した第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略について、社会情勢の変化や市を取り巻く状況に合わせ、新たな事業を進めるにあたり改訂を行いました。

第2期丹波市人口ビジョン・第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略

令和6年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略に関する取組み

第3回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和6年8月30日(金曜日)午前10時から

場所

氷上住民センター 実習室

会議資料

【資料1】から【資料4】については、第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会の資料を使用しています。

議事録(要旨)

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和6年8月19日(月曜日)午後7時から

場所

氷上住民センター 実習室

会議資料

議事録(要旨)

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和6年5月31日(金曜日)午前10時から

場所

第2庁舎2階ホール

会議資料

議事録(要旨)

令和5年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略に関する取組み

第4回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和6年2月14日(水曜日) 午前10時から

場所

第2庁舎2階ホール

会議資料

議事録(要旨)

第3回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和5年11月30日(木曜日)午後7時から

場所

氷上住民センター実習室

会議資料

議事録(要旨)

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和5年7月21日(金曜日)午前10時から

場所

氷上住民センター実習室

会議資料

議事録(要旨)

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和5年7月7日(金曜日)午前9時30分から

場所

氷上住民センター実習室

会議資料

議事録(要旨)

令和4年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略に関する取組み

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和5年2月10日(金曜日)午前10時00分から

場所

氷上住民センター実習室

会議資料

議事録(要旨)

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和4年7月21日(木曜日)午前10時00分から

場所

氷上住民センター実習室

会議資料

議事録(要旨)

令和3年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略に関する取組み

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和4年1月21日(金曜日)午前10時00分から

場所

氷上住民センター研修室

会議資料

議事録(要旨)

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和3年7月26日(月曜日)午前10時00分から

場所

氷上住民センター研修室

会議資料

議事録(要旨)

令和2年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略に関する取組み

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

 新型コロナウイルス感染拡大の影響による緊急事態宣言発令中であったため、書面により委員会を開催しました。

会議資料

委員からの意見

公園充実のためのアンケート調査

 丹波市では、安心して楽しく子育てができる環境づくりの一環として、公園の充実について検討を進めています。公園の充実について検討を進めるにあたり、市民のニーズや意識を把握するため、アンケート調査を実施しました。

アンケートの実施状況

(1)実施期間

令和2年8月3日(月曜日)~令和2年8月17日(月曜日) 15日間

(2)回答件数

302件

公表資料

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和2年7月28日(火曜日)午後7時00分から

場所

氷上住民センター 実習室

会議資料

議事録(要旨)

第2期丹波市人口ビジョン(案)・第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略(案)に対するパブリックコメントの結果

パブリックコメントの募集結果について

 第2期丹波市人口ビジョン(案)・第2期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略(案)に対する意見を募集した結果、5名の方から、29件のご意見をいただきました。貴重なご意見ありがとうございました。

 いただいたご意見の内容とそれに対する市の考え方を公表します。

1 パブリックコメントの実施状況

(1)意見の募集

令和2年2月17日(月曜日)~令和2年3月16日(月曜日)

(2)意見の応募者数及び件数
  • 応募者数 5名
  • 件数 29件

2 公表資料

令和元年度丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

第3回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和2年1月24日(金曜日)午後7時00分から

場所

丹波市役所本庁舎 2階 中会議室

会議資料

議事録(要旨)

第2回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和元年11月20日(水曜日)午後7時00分から

場所

氷上住民センター 実習室

会議資料

議事録(要旨)

第1回丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略推進委員会

日時

令和元年9月10日(火曜日)午後7時00分から

場所

氷上住民センター 実習室

会議資料

議事録(要旨)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課

〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ