広報「たんば」平成29年3月21日号(第149号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 2395
広報「たんば」平成29年3月21日号表紙

主な内容

  • 新たな予防接種システムが始まります
  • 狂犬病予防注射を行います
  • 親と子の健康づくりカレンダー

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 1ページ

みんなで手話に挑戦!(佐治小学校

特集 新たな予防接種システムが始まります 2~3ページ

  • 4月新システムを導入
  • 独自のネットワークを構築
  • ネットワークの利用拡大を検討
  • 予防接種には予防接種カードを忘れずに

市政フラッシュ 4~7ページ

  • 文化ホール使用料が軽減されます
  • 青垣小学校の通学バスを購入
  • 粗大ごみを収集します
  • 統計調査員に登録してください
  • バスの借り上げ費用を補助します
  • 水道コラム 水質基準と水質管理
  • シリーズ「投票に行こう」Vol10選挙の種類を知ろう
  • 固定資産各種の縦覧および閲覧・通知のお知らせ
  • 青垣小学校の完成を祝う
  • 人工透析治療目的の通院交通費助成申請はお済みですか

狂犬病予防集合注射を行います 8~9ページ

  • 狂犬病の予防注射について
  • 飼い犬に関する手続き

市長コラム 丹波語りほか 10~11ページ

  • 親と子の健康づくりカレンダー
  • 市長コラム 丹波語り 成功のカギは締め切り効果と関わりしろにアリ
  • 丹波市地域おこし協力隊

情報ひろば お知らせ・募集・イベント 12~13ページ

  • 戦没者追悼式開催、宝くじ社会貢献広報事業で備品を購入しました、井戸水などの利用者の下水道使用量について
  • シカ捕獲活動の実施、、市内一斉クリーン作戦、「プロ野球ウエスタンリーグ公式戦」閉幕、まごころ市長室
  • 丹波市クリーンセンター再生品譲渡のお知らせ、介護職員初任者研修課程受講者募集
  • 「丹波市食育推進会議」委員募集、市営住宅入居者募集、兵庫県警察官募集、美術館通信

情報ひろば 子育て関連情報 14~15ページ

  • 図書館、子育て学習センター、高齢者学級・シニアカレッジ受講生募集、子育て広場、4月の体験教室
  • 年金「学生の皆さんへ 学生納付特例制度の申請は毎年必要です」

情報ひろば 相談・コラム 16~17ページ

  • 4月の相談、こんにちは!スポーツ推進委員です、消費生活ニュース、じんけんのとびら
  • 「丹波市平日夜間応急診療室」と「休日応急診療所」4月の当番医

図書館・健康生活 18~19ページ

  • ベストリーダー情報、おすすめ図書、シリーズふるさとを見直そう87、適度な運動で質の良い睡眠
  • 結核を予防しましょう、”たんば”食育クッキング

はぴたん~丹波の幸せさんを紹介~ 戸籍のまど・掲示板 20~21ページ

  • 掲示板 「世帯数と人口」「市内交通事故発生状況」「今月の税」「次回の献血」「次回の休日開庁日」
  • 戸籍のまど 「おめでた」「おくやみ」
  • 誕生・結婚をみんなでお祝い(7名)

まちかどとっぴっくす 22~23ページ

  • 小学6年生バレー選抜チーム大会出場と結果報告
  • 応援しよう モーグル畑田3姉妹が活躍
  • 柏原・春日ミニバスケットボールクラブ全国大会・近畿大会に出場!
  • 第2次丹波市環境基本計画(案)の答申を受けました
  • 障害者雇用に尽力 松村工芸株式会社に感謝状を贈呈
  • クリーンアップ大作戦で青垣中学校が優良校を受賞
  • 丹波市民美術展の表彰式を開催

ええなぁTAMBA 24ページ

丹波すぐれもの大賞 わくわく部門受賞 丹波小林屋

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ