広報「たんば」平成30年11月20日号(第169号)

主な内容
表紙
青田大歳神社奉納神楽舞
特集
丹波市初女性救急救命士の誕生
INDEX(インデックス)-ページごとに見る-
表紙
チャレンジフェス in 丹波 開催!
特集 2~3ページ
チャレンジフェス in 丹波 開催!
丹波市の歌 歌詞決定 ほか 4~5ページ
丹波市の歌 歌詞決定 ほか 4~5ページ (PDFファイル: 842.8KB)
- 丹波市の歌 歌詞決定!秋山知美(ともみ)さん作「このまちと ともに」
- 消防法令違反対象物の公表制度が始まります
市政フラッシュ 6~9ページ
市政フラッシュ 6~9ページ (PDFファイル: 1014.0KB)
- ごみの減量をめざして たんばエコフェスタを開催!
- マイナンバー・通知カード受け取りを忘れずに
- 国民健康保険運営協議会委員を募集!
- 社会を明るくする運動作文コンテスト地区予選入賞者発表
- 上下水道料金 口座振替キャンペーン
- 中学生人権作文コンテスト地区予選入賞者発表
- 選挙コラム 自分にあった投票方法を
- 健康センターミルネ 健康講演会・健康落語
- 圧巻のステージを披露 ダンスフェスタ 2018
- 大ヒット作品を上映 クリスマス映画祭
- コンサート&ミュージカル ライフピア DE クリスマス
- 柿・栗は早めの収穫を ツキノワグマに注意
- 県共励会優秀賞の市島ユーキ堆肥販売を再開!
- ごみの収集・搬入とし尿くみ取り 年末年始の営業案内
- エコ・コラム 宴会での食品ロスを減らそう!
市長コラムほか 10~11ページ
市長コラムほか 10~11ページ (PDFファイル: 916.6KB)
- マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで証明書を取得できます
- 丹波市地域おこし協力隊
- 市長コラム丹波語り 但馬との連携
情報ひろば 12~17ページ
情報ひろば 12~17ページ (PDFファイル: 1.1MB)
- お知らせ、募集、イベント、参加者募集
- 子育て関連情報、美術館通信、12月の体験教室、年金のお知らせ
- 相談、コラム、12月の当番医
図書館・健康生活 18~19ページ
図書館・健康生活 18~19ページ (PDFファイル: 964.9KB)
ベストリーダー情報、健康コラム、食育クッキング
はぴたん・戸籍のまど 20~21ページ
はぴたん・戸籍のまど 20~21ページ (PDFファイル: 1.4MB)
はびたん、掲示板、戸籍のまど
まちかどとぴっくす 22~23ページ
まちかどとぴっくす 22~23ページ (PDFファイル: 1.1MB)
- 魅力あふれる企業が多数出展!産業交流市を開催
- 恐竜を題材とした交流学習 北海道むかわ町へ竜学(りゅうがく)を実施!
- 永年の功績を称えて もみじ賞の表彰式開催
- 北海道胆振東部地震 むかわ町に職員募金を寄付
- 丹波市スポーツの日 黒井城跡早朝トレッキングを実施
- 防犯活動の功績を称える防犯栄誉銀賞 吉住渉(わたる)さんが受賞
- 子どもたちの笑顔いっぱい 児童館まつりを開催
- 農業振興・発展のために農業委員会が意見書を提出
裏表紙 24ページ
丹(まごころ)の里 人権のつどい
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 広報広聴係
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年03月19日