広報「たんば」令和6年6月20日号(第236号)
6月号(PDFファイル:6.7MB)
電子書籍「マチイロ」 PC版
主な内容
・表紙 ・まちかどとぴっくす
丹波市観光アンバサダー第1号 俳優の新木宏典さんが就任
・特集
風水害への備えできていますか?
INDEX(インデックス)-ページごとに見る-
・丹波市観光アンバサダー第1号 俳優の新木宏典さんが就任
・特集 風水害への備えできていますか?
市政フラッシュ 6~8ページ (PDFファイル: 819.8KB)
・受け取りはお早めに! マイナンバーカード
・市内中小企業者への物価高騰対策支援金
・水分れフィールドミュージアム夏季特別展「むしのうんこ展」
・撮っちゃったたんば2024写真募集
・みんなで家庭ごみ減量チャレンジ!
・だれもがくらしやすい社会をめざして
・社会を明るくする運動「映画上映会」のお知らせ
・外国人市民のみなさんへ 市役所で通訳が受うけられます
・「たんば人権講座」の開催
市長コラムほか 9ページ (PDFファイル: 811.5KB)
・令和7年度4月採用 丹波市職員を募集!
・がんばる小・中学生や高校生を応援 全国大会出場激励金
・市長コラム
国民健康保険税10~11ページ (PDFファイル: 707.3KB)
・国民健康保険税の納付時期です
情報のひろば 12~17ページ (PDFファイル: 1.2MB)
・お知らせ、募集
・子育て、美術館、体験教室、年金のお知らせ
・相談、コラム
図書館・健康生活 18~19ページ (PDFファイル: 1.3MB)
・図書館、歴史探訪、食育クッキング、健康コラム
まちかどとぴっくす 20~21ページ (PDFファイル: 1.2MB)
・第6回宇宙開発利用大賞で内閣総理大臣賞をサグリ株式会社が受賞
・1,661 人がラストラン 第33 回丹波市三ッ塚マラソン
・JR 谷川駅でサン・マルシェ ティラノサウルス登場に大騒ぎ
・丹波圏域の社会福祉法人として初の快挙 みつみ福祉会が「えるぼし」認定
・丹波市観光アンバサダー第1号 俳優の新木宏典さんが就任
・すごろくで丹波市を探検しながら課題解決ボードゲーム「TMK」が完成
・紫のシャワーが観光客ら約3万人を魅了 白毫寺九尺ふじまつり
・未来の乗りもの体験やエコ診断でCO2 削減へたんばゼロカーボンアクション
・北近畿豊岡自動車道氷上インターチェンジ付近で弥生時代の土器や柱跡を発見
はぴたん・戸籍のまど 22~23ページ (PDFファイル: 1.7MB)
・はぴたん、掲示板、戸籍のまど
・熱中症に注意 暑い夏をみんなで乗り切ろう!
広報「たんば」の配布について
「広報たんば」は 現在、各自治会を通して配布しているほか、市役所各支所、住民センター、図書館などの公共施設、市内コンビニエンスストアにも設置しています。
また、市のホームページにも掲載し、市公式LINEで毎月発行日にお知らせしていますので、事前に丹波市公式LINEに友だち登録をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年06月20日