こども福祉課 ページID: 201 丹波市こども家庭センター「おひさま」を開設 妊娠・出産・健康 妊産婦応援タクシーのご案内 丹波市ハッピーバース手当のご案内 丹波市特定不妊治療費助成事業について 『子育て世代包括支援センター』のご案内 電話相談 離乳食応援レシピ 妊娠・出産に関するサポート 手続き・届出(妊娠・出産) 令和7年度離乳食教室 乳幼児健康診査・10か月児相談 離乳食教室動画を作成しました 手当・制度 障がい者福祉施設 特定者用定期乗車券(JR通勤定期券の割引) ひとり親家庭養育費確保支援事業補助金 児童扶養手当について 児童手当 母子父子寡婦福祉資金貸付 ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業 母子家庭等自立支援教育訓練給付金 令和6年10月分から児童手当制度が変わります 特別児童扶養手当について 婚活・結婚 婚活マイスター協力店のお知らせ 丹波市婚活おせっかいマスターへの結婚相談の申し込み受付中! 少子化対策民間活動支援事業のご案内 婚活マスター募集のご案内 婚活支援事業について 丹波市若者定住奨励金のご案内 相談窓口 母子家庭等特別相談について ひとり親家庭の相談窓口 子育て支援事業 「病後児保育Tプラス」の利用について 子育てガイドブックについて 丹波市子育て支援サイトがリニューアルオープンします! ファミリーサポートとは たんば子ども安心ネット 里親家庭になりませんか? 児童館 子育て学習センター 子育て情報 『母子健康手帳アプリ』をお使いの方へのお知らせ 乳幼児揺さぶられ症候群の予防と赤ちゃんの“泣き”への対処法 子どもによる医薬品の誤飲事故にご注意! 子育て・教育に関する政策・計画 「丹波市子ども・子育て会議」委員募集のお知らせ 「丹波市こども計画」を策定 丹波市こども計画策定に係る各種調査結果 「たんば★こどもみらいトーク」(丹波市こども計画(案)説明・意見交換会)の結果について 丹波市こども計画(案)に対するパブリックコメントの結果について 丹波市こどもの権利に関する条例(案)に係るパブリックコメント 第2期丹波市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直しをしました 第2期丹波市子ども・子育て事業計画を策定しました 丹波市子ども・子育て会議の開催について 丹波市こども計画策定支援業務公募型プロポーザルの結果